【第9回】おやすみ前の、携帯との付き合い方。
nishikawaの眠りのスペシャリスト集団「すやすや部」が、あなたの身近なお悩みにお答えします!
今回のお悩み
眠る前、目覚め後、まず携帯をいじってしまいます。
最近は時間が伸び、1時間ほどいじってから疲れて眠る感じです。
ブルーライトがよくないのは知っていますが、なかなか辞められず…
どういう点が悪いのか、そしてどうすればいいのか教えてください。
(40代男性S悟さん)
- S悟さん
- 携帯依存症というわけではないのですが、ついつい手が伸びてしまうんです。
- すやすや部
- そういう方、多いですよね。眠る前に携帯で何をされているんですか?
- S悟さん
- 主にYoutubeですね、お笑いを観て、一笑いして眠ります。
あとはSNSとかパトロールしちゃって…
仰向けで携帯を眺めているのですが、ウトウトしていたら顔に落ちて唇を切ったこともあります(笑)。
- すやすや部
- ええっ!大怪我にならなくて何よりでしたね…。
今から、おやすみ前の「理想の」携帯の付き合い方をお教えしますね。
突然習慣を変えることは難しいかもしれませんが、ひとまずお聞きください!
- S悟さん
- はいっ!
【おやすみ前携帯がよくないワケ】
私たちの脳は、夜になると眠るために必要なメラトニンというホルモンを分泌するメカニズムを持っています。
しかし、眠る前に、刺激の強い光を浴びることにより、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を抑制してしまいます。
それにより、深い眠りから遠ざかり、十分に成長ホルモンが分泌されないことや、よく寝た気がしないといった状態になります。
また、SNSなどのさまざまな情報が刺激となり、脳を覚醒させてしまうことも考えられます。
【寝る30分~1時間前には、テレビや携帯は離す】
寝る30分~1時間前には、テレビや携帯は側におきましょう!
・読み飽きた本を読む
・聴きなれた落ち着く音楽を聴く
こんなことをして、ゆったりと眠りモードへ心と身体を切り替えて。
また、部屋の電気を間接照明に変えるだけでも眠りモードへぐっと引き込んでくれます。
- S悟さん
- なるほど、なるほど…。
よくないのは分かったのですが、でも私、突然携帯を見なくなると落ち着かなくなって余計に眠れなくなりそうなんですよ…。
- すやすや部
- きっとそうですよね(笑)。どうしても携帯を見てしまう方は、アプリやフィルム等を活用して、ライトをカットできるアイテムも登場していますので、試してみてください。
- S悟さん
- それならば私にもできそうです!さっそく取り入れてみます!
- すやすや部
- ぜひゆっくりおやすみください♪
—FIN—
この記事を見た人は
こんな商品に興味を持っています
人気記事ランキング
おすすめ記事
最近見た商品
この記事に関連するキーワード
この記事が気に入ったら
いいね!しよう