2018年02月11日 カテゴリ:寝具

ベビー寝具選びのコツ

loading
ベビー寝具選びのコツ

パパママ必見!赤ちゃんのための寝具選びのコツ

ママやパパにとっては、自分の睡眠以上に気になるのが赤ちゃんの睡眠ではないでしょうか。
1日のほとんどを布団の中で過ごす赤ちゃん。身体の構造は未熟で、体温や発汗量も大人とはまったく異なります。ベビー寝具は購入するかレンタルするか、悩む人も多いと思いますが、アンケートでは84%とほとんどの家庭が購入派。しかし、3歳以上でも使用していたという回答が13.5%と、赤ちゃんに合わせた使い方がされていないご家庭もあるようです。赤ちゃんの特性を知り、すくすくと成長できる環境を整えてあげたいものです。

赤ちゃんの睡眠

新生児~3ヶ月 6ヶ月 12ヶ月
身長/体重 約50cm/約3kg 約67.5cm/約8kg 約75cm/約9kg
睡眠時間 22~18時間 15時間 13時間
睡眠特性 ●汗・涙が出ない
●体温がコントロールできない
●体温が活発になる
●寝返りがうてるようになる
●発汗量は大人の2~3倍
●体動100回以上

保温性

赤ちゃんの体温は37℃と高め。特に新生児~3か月までは体温のコントロールがまだできないので、保温性の高い素材の寝具を選びましょう。

吸湿性・放湿性

赤ちゃんのかく汗の量は大人の2倍以上。汗が寝具に残ると熱が逃げやすく、体温が低下し、寝冷えの原因にも。吸湿性とともに放湿性が重要なポイントです。

敷き布団の硬さ

赤ちゃんの骨や筋肉は未発達。すこやかな発育には、敷き布団は背骨をしっかりとサポートする硬さが大切です。

大きさ

赤ちゃんは6か月くらいから寝返りをし、12か月くらいから活発に動き回るようになります。寝具からはみ出したり、ベビーベッドのフレームに手足をぶつけたりすると、眠りのリズムを崩してしまうので、ゆったり大きめの寝具を用意しましょう。

洗いやすさ・清潔さ

たくさん汗をかく赤ちゃん用の寝具は洗濯機で丸洗いできることが大前提。ダニの侵入を物理的に防ぐ、高密度に織り上げた生地を使うなど、衛生的にも気を配った寝具選びが大切です。

赤ちゃんへの心配りがいっぱい詰まったnishikawaのベビー寝具

nishikawaでは、赤ちゃん独特の睡眠生理を見つめ、ベビー寝具に求められる条件を備え、赤ちゃんにとって好適な環境となるような寝具を開発しています。
特に、掛け布団、敷き布団、肌掛け布団と、それぞれのカバーやシーツなど、赤ちゃんに必要な基本アイテムをすべてセットにした「ベビー組ふとん」がオススメです。
アンケートの結果でも、「ベビー寝具を購入した・もらった」と回答した方は84%にも上りました。ご自宅での使用はもちろん、プレゼントなどにも最適です。

西川株式会社

1566年創業の寝具メーカー。
創業当初は蚊帳の販売からはじまり、近年では、寝具の販売だけでなく、お客様の睡眠に関するサポートを複合的に行う「ねむりの相談所」をはじめ「ちょっと寝ルーム」といった新しい取り組みもスタート。

寝具の販売だけでなく、快適な睡眠環境づくりのご提案など、お客様の眠りのサポートを行う。

この記事を見た人は
こんな商品に興味を持っています

この記事の関連カテゴリ

最近見た商品

この記事に関連するキーワード

ベビー寝具選びのコツ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう