最終更新日: カテゴリ:眠りのお悩み相談室

【第3回】夏休み、お子様の夜更かし対策。

loading
【第3回】夏休み、お子様の夜更かし対策。

nishikawaの眠りのスペシャリスト集団「すやすや部」が、あなたの身近なお悩みにお答えします!

今回のお悩み

夏休みに入ると、小学生の子どもが夜更かしをしがちです。
早く眠るよう促してもなかなか寝付かないので困っています。どうすれば早く眠るようになるでしょう?
また、子どもに睡眠不足が良くないとは聞きますが、具体的にはどう影響するのでしょうか?
(30代女性M子さん)

M子さん
夏休みなどの長期休みに入ると、子どもが夜更かしをしがちなんです。花火大会やキャンプなど、楽しい行事があるので大目に見てしまっているのですが…。
すやすや部
学校がある時期は、そんなに夜更かしはしないんですか?
M子さん
はい、学校に行くときは毎日6時半に起きて、22時には眠っています。それが夏休みになると、朝は10時過ぎまで眠っていたり、夜も24時頃までテレビを観ていたり…。宿題もなかなか進まないし、心配なんです。
すやすや部
それはあまり良くないですね!
お休みの日でも、寝坊していいのは平日+2時間までが理想です。それ以上眠ってしまうと、体内時計のリズムが乱れてしまうんですよ。
M子さん
やっぱりそうなんですね!なんだか昼間もボーっとしているみたいだし…
すやすや部
お子様にとって睡眠時間は、未発達な脳や身体をつくるうえで欠かせない時間です。
実際に、睡眠時間が不足するとこんなに恐ろしいことが…

■ 学習した知識の定着力低下
■ 注意力散漫
■ 情報処理が追いつかずミスが増える
■ 成長ホルモンが分泌されにくくなる
などなど、良いことがありません。

その後の人生においても大きな損失となりますので、睡眠時間をしっかりとる必要があります!

M子さん
でも、口うるさく注意してもふとんに入らないんです。どうすればいいんでしょうか?
すやすや部
そうですね、なかなか寝付かない場合は、ご両親も一緒の時間に眠るなどして、ご家族の生活サイクルを変えていくことも重要です。
あとは、眠りの前にやることを決めておくのもいいですよ。

■ みんなでストレッチをする
■ 眠る前にゆっくりホットミルクを飲む時間を作る
■ 読書の時間を作る(ただし、興奮しすぎない穏やかな内容の本)

M子さん
心を落ち着けるのが大切なんですね。いつも眠る直前までゲームをしているので、今日から読書やストレッチにします!
すやすや部
ぜひチャレンジしてみてください。
ご家族みなさんで、楽しい夏休みをお過ごしくださいね!

それでは、今夜もぐっすりおやすみなさい♪
—FIN—

この記事を見た人は
こんな商品に興味を持っています

この記事の関連カテゴリ

最近見た商品

この記事に関連するキーワード

【第3回】夏休み、お子様の夜更かし対策。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう