北欧、暮らしの道具店 マットレス特集 前編 北欧、暮らしの道具店 マットレス特集 前編

産後悩まされていた腰痛。
日常生活で今すぐ見直せることって?

編集スタッフ 齋藤

スキマ時間に数分だけ!
日常生活でできる簡単ストレッチ

(1)全身ほぐし

脚を肩幅程度に開き両手を身体に巻きつけるように身体を左右に5〜10回ねじります。

杉原:
「ポイントは『目線は正面を保つこと』。頭の中心から上に引っ張られているようなイメージで、まっすぐ立ちましょう。

肩、背骨、骨盤を連動させて動かすことで、全身の緊張をゆるめてくれます。体のゆがみ、冷えの改善にもおすすめです」

首だけ前に出ることのないよう「まっすぐ」を意識するのがコツ。腰が痛い方はくれぐれも痛みのない範囲で行ってください。

(2)下半身ストレッチ

一方の脚を持ち上げて膝を外に開き、もう一方の脚にのせます。息を吐きながら上体を前へ倒し、止まったまま深呼吸を5回行います。

杉原:
「腰痛に関連の深いお尻の筋肉をストレッチすることで、固まりがちなお尻をゆるめ、腰痛予防や緩和につなげてくれます。

股関節が柔らかくなると、日常の動きを楽にしてくれます。可動域が狭いと、歩幅や動かせる幅が狭くなってしまうんです」

杉原:
「ストレッチで血流をよくすることで、筋肉がほぐれ、体が温まります。
一見、血行不良は腰痛とは関係がなさそうですが、身体の作用は巡っていくもの。冷えは筋肉のコリにも繋がり、腰痛にも影響を与えてしまうんです。
今回紹介したストレッチは、立ったまま・座ったままできるもの。ずっと同じ姿勢が続くことが無いよう、仕事や家事の合間の隙間時間に試してみてください」

自然な姿勢を保つことは、腰痛の予防に大きく関わるんですね。……そこで気がつきます。

1日の中には、起きている時と「寝ている時」が誰にでもあることを。この寝姿勢も、腰の痛みの予防と改善には大きく関わります、と杉原は続けます。

姿勢が大事なのは、「寝ている時」もおなじ

杉原:
「横になった時、敷き寝具は全体重の92%を支えており、さらに腰は全体重の44%を支えています。

敷き寝具に求められるもっとも重要な性能は『寝姿勢がキープされ、体圧が分散されること』。体の一部だけに負担をかけすぎない、無理のない寝姿勢を保つことが大切です」

寝ている間の姿勢にも、そんなに腰への負担があったなんて……。起床時や寝返り時に腰が痛む理由がわかりました。

杉原:
「まっすぐ立った状態の自然な姿勢を、寝姿勢でもキープできることが睡眠時は大切。

とは言っても、就寝時に姿勢を意識するのは難しいものです。だからこそ、良い姿勢を保ってくれる、体型にあった敷き寝具を選ぶことが大事なんです」

自分に合うマットレスは、腰の痛みを改善してくれるかも

腰痛への原因は様々あるけれど、その中でも1日を通して適切な姿勢に保つこと、ストレッチや適度な運動で血流をよくすることが、腰痛の改善に結びつくことを知りました。

最近では、日中の姿勢に気をつけている人は増えているかもしれません。でも、寝ている間の約7時間は……?

実は敷き寝具に気を使うことでも腰の痛みの軽減に繋がります、と杉原。後編では、実際にマットレスの選び方を学び、そこで得た変化をお届けします。

【写真】鍵岡龍門

1 2

2019年3月11日~に「北欧、暮らしの道具店」にて掲載
Copyright(c) KURASHICOM, Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

この記事は2019年4月に書かれたものです。
※商品情報は記事公開時のものです。