 
					 
				暖かい寝具特集
本格的な寒さの到来に備えて寝具の衣替えを始めましょう。
					nishikawaでは、お布団にプラスするだけでグンと暖かくなるアイテムや、秋口から春先まで長く使用できるアイテムをご用意しました。
					包み込まれるようなフィット感に満たされる、冬の暖かい寝具をご紹介します。
				
ウォームフィール
 
				 
				羽毛布団にプラス 温かなねむり
ウォームフィールはインナーケットとして羽毛布団と合わせてお使いいただくとより温かくおやすみいただけます。
- 
								お肌に沿いやすいウォームフィールは薄手でやわらかなニット素材を使用しています。 
 羽毛布団と身体の間のすきまが小さく、肩口や首元から熱が逃げるのを抑えるので、温かくお使いいただけます。 
- 
								とろけるような
 やさしい肌ざわりなめらかで気持ちがいい 
 肌ざわりのひみつは「あたたかインナーウェア」に使われているニット素材。肌に沿いやすく、やさしく肌になじみます。 
- 
								掛けると
 ホカホカあたたかくなる汗や湿気を吸って熱に変換する「吸湿発熱わた」を使用しているので、温かく心地よい寝床内をつくります。  
- 
								キレイに
 お使いいただけます家庭洗濯が可能です。 
 ※ドラム式洗濯機では洗えない場合があります。 

製品展開 インナーケット、インナーケット プレミアムタイプ、リビングケット、ハーフケット
インナーブランケット
 
				 
				天然素材のウールを独自の製法で、
							軽くやわらかく織り上げた「インナーブランケット」は
							肌沿いがよく、羽毛ふとんとの相性がピッタリ。
						羽毛ふとんの軽さや暖かさを損なうことなく、さらに暖かく上質な眠りをお届けします。
							自然なウール素材が寝床内を心地よく整える中掛けに最適なブランケットです。

 
							 
						- 
									  ふわっと起毛 
- 
									  くしゅっとガーゼ 
イトリエ
 
				 
				天然の繊維や染料が生むナチュラルでやさしい風合いは
						日本の四季折々の心地よさとして暮らしに活かされてきました。
						イトリエは、ずっと愛されてきた天然素材のクオリティと、
						有機農法など、環境や作り手にやさしい栽培や製法にもこだわり、
						いまの時代が求めるエコロジーでサスティナブルなモノづくりを継続しています。
- 
								 爽やかな肌触りで、吸水性が高く丈夫。 
 7000年も前から栽培され、日本人の暮らしに慣れ親しんだ素材です。
- 
								 天然の温かみある、ふっくらとやわらかい触り心地。吸保湿性に優れ、湿度や温度をちょうどよく調整してくれます。 
- 
								 保湿性に優れ、湿度を調整するはたらきを兼ね備えており、美しい光沢となめらかな肌触りが魅力です。 
- 
									  マルチダウンケット 
- 
									  シルク混ブランケット 
- 
									  ウールシール織敷きパッド 
- 
									  ウールブランケット 
関連特集
この記事は2023年12月に書かれたものです。
※情報は記事公開時のものです。
 
								 
								 
								