3月7日はサウナの日!西川はこれからも、タオルでサウナライフを応援します!
2020.03.06
楽しむ3月7日は「サウナの日」!語呂合わせから、日本サウナ協会(現・公益社団法人日本サウナ・スパ協会)が1984年に制定した記念日です。
この日は、私たち西川にとって背筋が伸びる日でもあります。というのも、今年で創業454年目を迎える西川が、寝具と合わせていま力を入れているのがタオルなんです。タオルは、サウナのなかで唯一の相棒。私たちはタオルを通じ、サウナーの皆さまにもっとサウナをお楽しみいただけたらという願いを込めて、日々タオル作りに励んでおります。
一口にタオルと言いましても、糸の素材や細さ、撚り、パイルの長さやサイズなどなど、膨大なパターンの組み合わせがあるので、可能性は無限大。一歩足を踏み入れると、そこにはとっても奥深い世界が広がっています。意外に思われるかもしれませんが、私たちは定番ラインナップのほか、最新の技術と伝統をかけ合わせ常に新作を発表し続けているんです。
多様なニーズがあるなかで、決してひとつではない答えを探し続ける――だからタオル作りは楽しく、愛情を注ぎたくなるものなのだと思います。
下の写真は、タオルを作って12年、西川社員・三田村の自宅です。このほか、クローゼットにも大量のタオルが…!タオルの魅力に取り憑かれたひとりで、最近はひっそりとタオルについてツイートしています。親戚のおじさんの呟きを見るテンションで、ぜひご覧ください(笑)。
三田村のアカウントはコチラ
いろ〜んな種類があるからこそ、「今日は厚いタオルに包まれて安心したいな」「柔らかいガーゼタオルに触れて優しい気分になりたいな」というように、その日の気分に合わせてセレクトするのも楽しみかたのひとつです。
「思いっきり汗をかきたいから温度高めのサウナに行こう!」とか、「キンキンの水風呂でリフレッシュした〜い!」とか、どこのサウナに出向こうかとワクワク考えるのと似ていると思います。
Sauna Camp Festivalとのコラボレーション
サウナーの皆さまの“ととのい”を、もっと応援したい…
そんな想いから、私たちは一昨年、昨年とSauna Camp Festivalにコラボレーションタオルを提供させていただきました。
コチラは一昨年の様子。洗えば洗うほどふかふかになる、<moussepuff(ムースパフ)>をご用意しました。
昨年は、サウナにぴったりな4種類のタオルをSauna Camp.さんと一緒に選び、持って行きました。左上から時計回りに、こんなラインナップです。
・とにかくめちゃくちゃ柔らかい<MAROYAKA TOWEL(まろやかタオル)>
・部屋干し臭がしにくい<HAREYAKA TOWEL>
・優しい触り心地で絞りやすい<しあわせの今治ガーゼ>
・100回洗ってもふかふか<moussepuff>
それぞれ特徴が異なるので、物販スペースで「どれにしようかな?」と悩まれていた皆さまに、「みんな違ってみんな良いんです!どれもお試しいただきたい〜〜〜!」と叫びたくなったのが本音です(笑)。
当日は、持参した4種類のタオルではどの触り心地が人気なのか、アンケートを取らせていただきました。(ご協力いただきました皆さま、ありがとうございます!)
結果は…
<MAROYAKA TOWEL>が大人気!
<MAROYAKA TOWEL>は、通常はタオルに使うことのない超極細の糸を使用しているので、軽くてふかふかとした肌触りが実現しているんです。
Sauna Camp.代表の大西さんから、うれしいコメントをいただきました。
「とにかくめちゃくちゃ柔らかい。サウナのなかだとタオルは頭や股にかけることが多いと思いますけど、そのときの『あっ…柔らかい…』という感動、一回使ったらやめられなくなります。機能とかデザインとかの前に、ただただやわっこくて気持ちいい。それがすべて。サウナは五感で楽しむものなので、肌触り、超重要ですよね」
おうちのタオルがふかふかになる秘訣をご紹介
サウナの日に寄せて、私たちの熱意を語ってしまいました…!
ここまで読んでくださった皆さまに向け、お手持ちのタオルがふかふかになる豆知識をご紹介します。すぐに実践できる簡単なものですので、ぜひお試しください♪
※記事はコチラ
***
これからも、皆さまにサウナライフをもっとお楽しみいただけるようタオル作りに励みますので、西川をどうぞよろしくお願いいたします。
不安なことが多いこんな時期だからこそ、タオルで「安らぎ」や「癒やし」を感じる、そんなお手伝いができればうれしいです。
それでは、素敵なサウナの日をお過ごしください!