検索 facebook twitter instagram googleplus hatebu feedly LINE プラス CLOSE カート

吉本ユータヌキの それゆけ!タオルくん 〜第3回 タオルソムリエとは?〜

2020.04.08

知る
吉本ユータヌキの それゆけ!タオルくん 〜第3回 タオルソムリエとは?〜

皆さま、こんにちは!
漫画家の吉本ユータヌキです!

この連載では、西川さんでタオルを作って12年!社内一のタオルマニアであり“タオルの達人”と呼ばれる三田村哲也さん(通称:ミタムー)に、タオルのあれやこれやを初心に返って教えてもらい、それをレポート漫画にしていきます!

レポート漫画の登場人物

第3回は「タオルソムリエ」について。
自己紹介でもさらっと書いているのですが、実は僕、タオルソムリエ資格を持っています!で、そのタオルソムリエとは何なのかということを今回お話しさせていただきます。

タオルソムリエとは何なのか

まずタオルソムリエとは…今治タオル工業組合と今治商工会議所が実施する、資格試験に合格するともらえる資格のこと。2008年以降は毎年9月今治・東京・大阪にて開催されています。

タオルにはどんな種類があるのか、種類によって何が違うのか、
どのように使い分けたらいいのか…
お客様が、本当に必要としているタオルを理解し、
選ぶことのできる専門アドバイザー
(今治タオル工業組合/タオルソムリエとは より引用)

ということで、タオルメーカーの人以外にもタオルショップ店員さんが受験するケースも多いようです。ちなみに僕はタオルの製造に関わる会社に勤めていたので受験しました。

タオルソムリエ認定証

合格率は毎回50%前後ということで結構簡単のように思われがちですが、普段からタオルに関する仕事をしてる方と、そうでない方では合格率に差があると思います。

事前にテキストを購入できますが、タオルの織り方〜なぜ今治でタオルが作られるようになったかの歴史まで(今治の水の成分がタオル製造に適していたから)、予備知識がある方だとスラスラ理解できそうなんですけど、そうでなければ結構勉強が必要かも…!

 

実際どう役立っているのか

タオルに関するお仕事をされている方は、全面的に役立てることができると思うのですが、そうでない方がこの資格をどう役立てることができるのかと言うと…生活環境に適したタオル選びができるようになります!

僕がタオルについて全く知識がなかった時は、「とにかく柔らかくてふわふわだったら…」ぐらいの雑すぎる選び方で購入していました。ですが、タオルソムリエ資格を取得してからは、いろいろ見比べて購入するようになりました。
特にネット通販だと詳細を読んで見極めるのが難しいですからね。

そこで、簡単にですがタオルを購入する際によく目にするワードを説明したいと思います。

 

●匁(もんめ)
…よく見ますよね!これは重さ(厚さ)を表しています。ちなみに一般的なタオルは200匁が多いので、これを基準として「もっと薄い方がいい」「もっと厚めで…」と選ぶと良いかもしれません。

 

●ジャカード織り
…これもよく見るワード。これは織り方を意味しています。ジャカードという装置を使い、柄や模様などデザインを表現する織り方です。

 

●パイル
…タオルの糸をよ〜く見てみると、輪っかのようになっていて、これをパイルと呼びます。厚みがあり柔らかく、吸水量にも優れています。

パイル:糸がループ状になっていますパイル:糸がループ状になっています

 

●シャーリングタオル
…こちらは、パイル部分を切り落とす加工をしたものです。サラサラした手触りで、アーティストやキャラクターのプリントタオルのほとんどがこれです。

 

この3つを理解しているだけでも、なんとなくイメージがつきますよね(お持ちのタオルを見比べてみてください)。

そのうえで、前回「タオルの正しい干し方」の記事にも書きましたが、厚いタオルは乾くまで時間がかかってしまうので、部屋干しが多い生活リズムの方や、ベランダの風通しが悪い…なんて方は薄めが適しているかも!というように、生活環境に合わせて選ぶことはできます。

 

…とこれはほんと触り程度なのですが、他には糸の撚り(より)方=ねじり方の違いや、織り方(糸と糸の交差の仕方)によってもタオルの厚みや感じる柔らかさ・強度も違ってくるので、タオルって知れば知るほど奥深いなぁと感じます。

毎日肌に触れるタオルだからこそ、自分の好み+生活環境に合ったものを見つけ出すのが理想だと思います。そのためにショップでタオルソムリエ資格を持った店員さんに、診断してもらってもいいかも!

 

というわけで今回は「タオルソムリエ」とは一体なんぞや?というところから、どう役立っているかまで書かせていただきました!これを読んでもっとタオルについて知りたい〜って思った方は、ぜひ受験してみてください!

タオルソムリエについて、より詳しく知りたい方はこちら

吉本ユータヌキさん

漫画家

吉本ユータヌキさん

2児の父親で関西在住の漫画家。以前勤めていた会社で今治・泉州タオルの製造に携わり、タオルソムリエの資格を取る。もともと枕にタオルを敷いていないと眠れないぐらいのタオル好き。小旅行でもタオルを持って行きすぎて妻に怒られたこともあったりなかったり。ふだんは子どもたちとの平凡な日常を漫画にしている。

2児の父親で関西在住の漫画家。以前勤めていた会社で今治・泉州タオルの製造に携わり、タオルソムリエの資格を取る。もともと枕にタオルを敷いていないと眠れないぐらいのタオル好き。小旅行でもタオルを持って行きすぎて妻に怒られたこともあったりなかったり。ふだんは子どもたちとの平凡な日常を漫画にしている。

関連する読み物