ちょっと寝ルーム
日本睡眠科学研究所 推奨
『ちょっと寝ルーム』
のご提案
健康経営が企業発展の鍵となる時代。
「パワーナップ」の効用に、企業も注目
従業員の健康増進に取り組みながら企業の成長を目指す「健康経営」の時代。
注目されているのが「パワーナップ(仮眠)」です。 nishikawaは、オフィスの仮眠スペース『ちょっと寝ルーム』を中心に、快適で効率的なパワーナップを実現できる施設やノウハウをワンパッケージにして提案しています。
-
パワーナップ(Power Nap)とは
昼間の短時間仮眠、いわゆる昼寝のこと。仕事のパフォーマンス向上やミスの予防に直結する習慣として、多くの世界的企業がオフィスに仮眠スペースや設備を設けるなど積極的に推奨しています。
「パワーナップ」の推進は、「働き方改革」の要である健康経営だけでなく、職場環境の整備や意識・風土の改革にも貢献。
-
生産性向上やプレゼンティズム対策
として期待される
< 科学が実証する
「パワーナップ(仮眠)」の効用 >
午後の眠気の正体は、体のリズムであり、人間の生理現象。
この時、パワーナップをとることで、疲労回復や生産性向上に効果があることが実証されています。
-
「パワーナップ(仮眠)」の効果
-
疲労の回復と予防
-
ストレス
軽減 -
作業成績
アップ
-
-
眠気の1日のリズム
ちょっと寝ルームの効果検証結果
ちょっと寝ルームで仮眠を取った場合に、最もパフォーマンス(集中力・作業効率)が向上しました!

◎nishikawaが推奨する快適で効率的なパワーナップの条件
-
場所
- ▶️ 仮眠室があれば最適(ちょっと寝ルームなど)
- ▶️ デスク、会議室、カフェ等
姿勢
- ▶️ 仰向け・横向きの場合は30度ほどの傾斜を
(詳しくはこちら) - ▶️ 座位(仮眠クッション「konemuri+」)
時刻と時間
- ▶️ 昼の12時~15時の間に、15分~20分程度
光・温度
- ▶️ 光は間接照明、温度は暑すぎず、寒すぎない程度
- 仮眠前にコーヒーなどカフェインを摂ると、よりすっきりした目覚めが期待できます。
- 仮眠のとり方を誤ると、仮眠後の作業効率低下や夜の主睡眠の質が低下するケースが考えられます。
-
最適なパワーナップ条件をつくりだす
企業内リフレッシュ空間
nishikawaが提案する『ちょっと寝ルーム』
nishikawaは、「ちょっと寝ルーム」による快適で効率的なパワーナップ実現を睡眠のプロならではのノウハウとワンパッケージにしてご提供します。
-
日本睡眠科学研究所の眠り・寝具の知見を活かし快適で効率的なパワーナップ環境を実現
パナソニック株式会社の制御技術により、日本睡眠科学研究所が推奨する15分間の快適仮眠環境を実現。光と音による協調制御により、短い時間の中でより効果的にリフレッシュすることが期待できます。
心地よいベッド、香りや音でマインドフルネス(ストレスのない心穏やかな状態)も期待できます。 -
「日本睡眠科学研究所」推奨
日本睡眠科学研究所は「眠り」という視点を大切にしながら、「眠り」の枠を超えて、健康やリラクゼーション豊かな暮らしの創造に貢献しています。
ちょっと寝ルームのポイント
ちょっと寝ルームでは睡眠科学に基づいた、より良い仮眠をとるための環境にこだわっています
Point1環境整備
-
サウンド
森や川のせせらぎの原音を、脳や心に良い影響を与えると言われている48kHzまでの高周波音を含むhighresolution(ハイレゾ)クオリティで再現。癒しの空間を演出します。
-
パーソナルスペース
周りを気にせず安心して寝られるよう、パーソナルスペースをしっかりと確保します。
-
アロマ
@アロマ社によるnishikawaオリジナルブレンドアロマでリラックスをサポート。
-
グリーン
目からもリラックス効果を。
部屋に観葉植物を設置します。 -
静かな暗所
睡眠に最適な暗さを
しっかりと確保します。
Point2寝姿勢
-
-
ベッドに傾斜をつける理由
- 深い眠りに入り、睡眠慣性が生じることを防ぐ
- 昼食後のため、逆流性食道炎になることを防ぐ
仮眠専用ベッドには、コンディショニングマットレス
[エアー]の最上級モデル
[エアーSX]マットレスを設置
(https://www.airsleep.jp/)
Point3音と光の自動制御

◎nishikawaがパワーナップを実施。結果が物語る確かな効果
-
当社で3週間、従業員を対象にパワーナップ(仮眠)を実施。
その結果、約9割の人が実施前と比べて「ストレス」や「眠気」が減ったと答えました。nishikawaが1万人の睡眠事情を調査(睡眠白書2018)したところ、65%もの人が、自分の理想に比べて睡眠時間が少ないと答えました。毎日の睡眠不足で溜まっていく睡眠負債を返済するためには、夜の主睡眠の充実と、昼間の15~20分程度の仮眠が効果的!
-
「ちょっと寝ルーム」の施設設計から
運営までトータルにご提案
nishikawaは、「ちょっと寝ルーム」による快適で効率的なパワーナップ実現を睡眠のプロならではのノウハウとワンパッケージにしてご提供します。
「ちょっと寝ルーム」パッケージプラン
- 施工・レイアウト設計
- 仮眠に適した各種環境整備
- 音と光の自動制御システムの導入
「ちょっと寝ルーム」導入までの流れ


お問い合わせはこちら
お問い合わせ
西川株式会社 ソルーション推進部
- 企業様名
- 部署名
- ご相談内容
などを記載し、記載のメールアドレスまでご連絡ください。
INFORMATION
お問い合わせ
-
メールでのお問い合わせ